やれるだけのお金はあるのに、何故かやっていない事があります。具体的にはこんな感じ。
Spotify
有料会員になろうなろうと思いながら、全然なってないです。Chelmicoのアルバムとか超聞きたいはずなのですが、何故か重い腰が上がらない。月額980円。バカ安いのに。何でなんだろう。何でなんだろう時になってよくよく考えてみたのですが、ちょっと分かりました。多分聞ける曲が数千倍くらいに増える、あの感じがちょっと怖いのかもしれません。ドラクエでもありますよね。船に乗れるようになった瞬間、移動可能範囲が爆発的に増えて「いやちょっと……」てなる感じ。あれです。もっと月額費用を高くしてほしい。いくらでも曲が聞けるようになるのに、月額980円はどう考えてもおかしいです。7万8000円にしてほしいです。
日経電子版
ちょっと憧れはあります。毎朝コーヒーを飲みながら新聞を読んで、さっそうとオフィスへ向かう感じ。一方の私は砂糖だらけの激甘コーヒーを飲みながらTwitterを見て、うなだれながら、いやいや丸出しで大江戸線に乗り込んでいます。量が多いんですよね。新聞って。お金も払ってるし全部読まなきゃってなる、あの感じが嫌です。2000文字くらいにしてほしい。2000文字くらいにして、月額180円とかにしてほしいです。その日がメディアの終わりです。
ランニング
ラジオとか落語とかは好きでよく聞くので、ランニングは意外と親和性が高いはずなのですが、まぁやりません。ラジオを聞いている間は、主にテトリスをやっています。活発な生活が苦手過ぎる。決して良くはないです。この生活は。安西監督、ランニングがしたいです……Spotify聴きながら……Spotify聴きながらランニングしたいです……。